画像を拡大する | 画像を拡大する |
本日の事例は、染みが付いてからかなり時間が経っている状態の染みです。
袖口全体にも薄く飛び散った小さな染みもあります。
色素分の少ない水溶性の汚れやアルコール系汚れですと、乾くと消えた状態になりますが忘れたころに浮き出てきます。
通常は薄い黄色になってから黄色、かなり時間が経つと茶褐色に変化していきますね。
ウール系のニット製品でしたので糸にダメージがかなりある状態になっているかもしれません。
糸に負荷をかけないよう細心の注意と時間をかけて優しく作業を行いました。
違和感がないように若干の色補正も併せてさせていただきました。
クリーニングや染み抜きだけではなく、風合いアップ、艶出し、防虫加工、表面の傷直し、虫食い補修などお手入れメニューがありますよ。
いろいろなシミの原因がありますが、あきらめる前にぜひ一度「愛知洗い人」へお気軽に相談ください。
洋服、着物、革鞄靴類、布団類、カーペット、カーテンなどのメンテナンスまで
愛知県あま市甚目寺須原55
大和デラックスクリーニング商会
052-444-0288
繊維製品品質管理士 宮崎美与史