![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
こんにちわ。愛知洗い人の畔柳(クロヤナギ)です。
8月も終わりになりましたが、まだまだ汗をかく暑い日が続きますね。
夏場の面倒な汚れと言えば、衣類の「襟の汚れ」です。今回はバーバリーのジャケットの襟の復元再生加工の事例を紹介します。これは毛穴からでる「皮脂」汚れを放置していたことで皮脂が酸化して黄ばみ・変色してしまつたことが原因です。
一度、衣類が黄ばみ・変色になってしまうと漂白・色修正をしないと修復できないものもございまさす。このような状態になる前に、ドライクリーニングのみではなくウエットクリーニングを行えば、黄ばみ・変色を事前に防ぐことができますので、汗をかいた衣類は必ずウエットクリーニングをお勧めします。
私達、愛知洗い人は、頑固な汚れはもちろん、黄ばみ・変色も修復するプロ集団です。ぜひ、お近くのお店にご相談下さい!
今回の事例 襟の修復料金 3240円(税込)+クリーニング料金
名古屋市守山区中志段味曲畷2459-2
クリ-ニングの太陽舎 修復師 畔柳秀克
☎052-739-2712