今回の事例は、ニットのあちらこちらに飛び跳ねたイカスミのシミです。
ご家庭で一度洗って漂白をしてみたもののこれ以上落ちなかったとの事でお持ちになられました。
もともとイカ墨は粘り気のある液体でメラニン色素やタンパク室を含み、この成分が服の繊維に入り込み、しっかり定着してしまうのでなかなか落ちないシミになってしまうのです。
今回の事例では、全体的に付いてしまっているのでまずは漬け込みで酵素処理をし全体漂白をおこないました。
このようにお困りのことがありましたら、お近くの「愛知洗い人」加盟店にお任せ下さい。
愛知県名古屋市天白区元八事3-33
東宝クリーニング