![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
愛知洗い人ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回の事例は、紬着物の衿部分に付いたシミを取る事例です。
着用後ファンデーションか日焼け止めが付いてシミを取ってほしいと、店頭にてご相談受けました。
シミの付き方がひどく見えました。衿元のシミを取ってからクリーニングしてキレイになりました。
これらの汚れを放置すると時間の経過とともに黄色や茶色に変色をする原因になり、染み抜き+染色補正代がかかる場合が多く見受けられます。
また、衿元の汚れは汗の成分も入っていますお手入れをお忘れなく。
着物のお手入れでお困りの方はお近くの愛知洗い人加盟店又は当店にご相談ください。
℡0567-26-9880東郷クリーニング