矢印
before+画像を拡大する After+画像を拡大する

いつも愛知洗い人の事例投稿をご覧くださって、本当にありがとうございます。

 

今回のご依頼は、シルクとカシミヤの混紡素材のニットの、古い食べこぼしの除去です。

 

細かいシミが点在していて、恐らくお食事された時に汁物などが飛んでいて気付かすに放置、時間経過で発色してシミになったのだと思われます。

 

ウール、カシミヤ、シルクなどの動物繊維は、非常にデリケートで耐薬性が低く、特にタンパク質を含む汚れは非常に落としにくいです。

 

事実、シミ抜きを行なっても100%除去というわけにはなかなか難しく、残ったシミを染料を用いたりして目立たなくなるまで。

という施術がメインとなります。

 

もちろん100%除去を目指すのですが、素材やシミの種類などでどうしても落とせないシミがある。

という事をご理解ください。

 

ハイクリーナー春岡

メンテナンススタッフ 大平

haruoka929

この記事を書いた

haruoka929についてお店情報を見る

全ては、お客様の笑顔の為に‼︎