矢印
before+画像を拡大する After+画像を拡大する

皆さまこんにちは
いつも「愛知洗い人」のページをご覧下さり誠にありがとうございます 
本日の担当は、岡崎市の葵クリーニングです
よろしくお願いいたします

このところ「愛知洗い人」のしみ抜き事例投稿では
ベンキの案件が続きました 
春になって外壁塗装が活発になったのかとも思いましたが、偶然ですね
当店のベンキ付着は、狭いエレベーターホールで道を譲った事による、親切が招いた悲しい事例です
実は同じ日に、別の方からも同じようなベンキ付着のご依頼を受け、同じエレベーターホールとのこと
どんな管理をしているのだろうかと思いましたが
管理者はしみ抜きを代金を払ってはくれないそうです
実にお気の毒なお話です
当店としてもなんとかさせていただきたいと
このベンキの落とし方を探る試験が、1回で済むことから(試験代按分)少しお安くする事が出来ました
ご参考までに(注1)しみ抜きの加工代金は3300円です

注1 しみ抜き加工代金は素材·付着物·お客様の処理の有無等様々な事により値段が前後しますので、一律に〇〇円ですとなかなか表示しにくいのですが
今回は一ご参考として記しました

素材は合成繊維の方が安く、付着してからの時間が短い方が安く、お客様の処理が無い方が安く済む傾向があります

葵クリーニング

この記事を書いた

葵クリーニングについてお店情報を見る

京技術修染会  中部地域認定講師 修復師 愛知県岡崎市  葵クリーニング 南  健です 一点一点丁寧に洗い、しみ抜き いたします お客様のお困りに、ベストを尽くします よろしくお願いいたします 詳しくは この店をみる からよろしくお願いします