矢印
before+画像を拡大する After+画像を拡大する

いつも「愛知洗い人」のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

今回の事例は ウールニットのセーターに黄色いシミを

付けてしまったと除去のご依頼です。

 

お客様からはカレーのシミと言うことですが

カレーの黄色い色素はターメリック(ウコン)に含まれる

クルクミンの色です。

 

カレーのシミ抜きに関しては沢山の情報が出回っています。

付けてしまった素材の種類、風合い、色調などで手法は異なっています。

一口に「カレーのシミ抜き」で検索して間違った方法で行って

縮んでしまったり、風合いを損ねたりしないように

気をつけてください。

 

今回のウールニットの素材には注意が必要です。

処理温度が高すぎたり、タンパク質を溶かすような

アルカリ性の漂白は使えません。素材の特性を熟知しており

ダメージを与えない範囲での最良の作業となります。

 

まだ寒い日が続きますが、活躍中の冬物衣料も

ワンシーズン着っぱなしではなく

衣類を長持ちさせる中間洗いをお勧めします。

 

お困りごとは「愛知洗い人」の加盟店にご相談ください。

 

~You can wear Again ~

名古屋市南区豊田1-14-1  (名鉄道徳駅前)

クリーニングタニーズ  谷 光和

☎052-694-4371