矢印
before+画像を拡大する After+画像を拡大する

本日は、帽子に付いた化粧品のシミの事例と、◎ おまけコーナー(店主 伊良湖岬へ行く〜帰り編〜)をお届けします。

 

化粧品のファンデーションは、服を脱ぎ着する時に付いてしまう事は、よくあると思います。
成分に油分を多く含むファンデーションは、ご家庭での水洗いでは落としづらいシミになります。

 

今回の事例は、ニット素材の帽子の裏側のふちの部分にファンデーションが付いて汚れてしまった物になります。
特に夏になるとこの部分には、おでこの皮脂や、日焼け止めも付いたりして気になると思います。
まずは、汚れ防止のテープなどが売っていますので、対策しておくのもいいと思います。
とはいえ付いてしまった場合には、無理をせずにお近くに愛知洗い人加盟店にお任せください。

 

愛知洗い人ホームページの洗い人検索では、加盟店が地図上にマッピングされてるのでお近くの洗い人加盟店が簡単に調べることができますよ

 

◎ おまけコーナー(店主 伊良湖岬へ行く〜帰り編〜)

 

夕方に伊良湖岬の恋路ヶ浜バス停で下車したら、すぐにある伊良湖ホテル&リゾートまで歩きました。
着いたらすぐにホテル内の会議室で、理事会を行なってから、夕食まで部屋でくつろぎました。

 

理事お疲れ様会では、豪華なコース料理を味わいながら、業界について前向きな話しができました。
その後は、照明でムード満点の露天風呂で疲れを癒しました。

翌朝は、早起きして1人でホテルから近くの恋路ヶ浜を散策してから、豪華な朝食を食べて早めの解散して、私は昼頃に名古屋駅で用事があったので、すぐにバスに乗って三河田原駅み向かいました。


バスからの景色は、キャベツ畑、菜の花畑、海の景色と変化があって眠らずに乗車できました。

三河田原駅で豊橋鉄道渥美線に乗り換えて、新豊橋駅までの2時間くらい、バスとローカル鉄道に乗りっぱなしでした。

豊橋駅から名古屋駅までは、時間がギリギリだったので新幹線に乗りました。
駅前の金券ショップで、豊橋カルテット切符のバラ売りを買って、券売機で新幹線変更券400円を購入して格安で新幹線に乗りました。

 

最近は新幹線に乗ると、かなりの確率でJR西日本車になります。
どうやって分かるか?というと、車内チャイムが「いい日旅立ち」で、車体の隅にある車両の番号のところに、オレンジのJRマークが有ればJR東海車で、ブルーのJRマークが有ればJR西日本車になります。

 

豊橋駅から名古屋駅は、こだまで24分で、あっという間に到着します。
途中の車窓には、何の会社だろう?新幹線からの車窓でお馴染みの727の看板も、いつも通り見て名古屋駅に到着しました。

 

エンパイヤランドリー  店主 山田雅之

まごころ仕上げクリーニング エンパイヤランドリー

この記事を書いた

まごころ仕上げクリーニング エンパイヤランドリーについてお店情報を見る

お客様の大切な衣類をまごころ込めて、店主の私がしみ抜き 、クリーニングいたします。 豊明市、名古屋市緑区、大府市なら まごころ仕上げクリーニング エンパイヤランドリー にお任せください(^_^)v 京技術修染会 修復師 山田 雅之