画像を拡大する | 画像を拡大する |
明けましておめでとうございます 元旦早々から「しみったれた(シミ垂れた)」話も野暮なので、今回は「色が抜けてしまった事例」をご紹介させていただきます お客様は「シミが付いた」と思い込んでおられましたが シミをマイクロスコープで確認したところ 色抜けをしておりました 「復元再生加工」で色補正を行い元に近い状態に戻すことができました 汗や洗剤などが付着したまま時間が経過しますと 色抜けの原因となってしまいます 汗を掻いた時や洗い物(水仕事)をした時に着用していた衣類は なるべく早めにお洗濯をしていただきますと このような事故を防ぐことができます 暮れの大掃除で着用されたお洋服も 早目のお洗濯をお願いします
*今回の投稿では 今までつながってきました皆様との「ご縁」を区切ることの無いように 元旦投稿ということで「句読点」の使用を避けさせて頂きました 読みずらい投稿で申し訳ありませんでした
本年も昨年同様に「愛知洗い人」をよろしくお願いいたします