画像を拡大する | 画像を拡大する |
寒中お見舞い申し上げます。 今回のご相談は「飲み会」の席で、つい手が滑って、ネクタイを汚してしまったというご相談でした。 ネクタイは「シルク(絹)」で織られたものがほとんどです。 汚したからと言って、慌てて「おしぼり」で擦ってしまうと、大変なことになってしまいます。 シルクは「水」や「摩擦」に弱く、おしぼりには「塩素」が含まれておりますので、塩素によって傷めてしまう場合もあります。 今回は、紙ナプキンで吸い取っただけというで、擦れや傷みもなく「復元再生加工」で、元に近い状態に戻すことができました。 困った時は、愛知洗い人にご相談ください。 *最近、「インフルエンザ」に加えて「リンゴ病」も流行っているそうです。 手洗いやうがいをして、しっかり予防をしてください。