画像を拡大する | 画像を拡大する |
題名を付けた後に思ったが、敢えて平仮名で書くと、
「ぽけっとろ」
となって、何のことやらと自分自身で笑った。
もちろん、「ぽけっとくち」な訳ですが・・・(笑)。
ポケットが有れば、当然そこに手を入れる。さすれば汚れるという当たり前の方程式。
方程式とは言いつつも、
微分積分とかいった難しいものではない。
皮脂汚れが主になるが、油汚れに強いドライクリーニングといっても、洗っただけでは中々スッキリいくものでもない。
一手間かけれるのかどうか、やるかやらないか、それだけのこと。
でも、そんな部分に気を使えるが「愛知洗い人」だと思っています。
難しいシミを落とす事ばかりに焦点を当てられがちな「愛知洗い人」ですが、基本中の基本が出来ているからこそ、その次の段階に行ける。
汚れたものを出す。単なる汚れなら、ほんの一手間で落ちる。その一手間を掛けられるのが「愛知洗い人」の基本。
是非皆様の御抱えクリーニング店に、
「愛知洗い人」をご指名下さい。
「愛知洗い人」木村 照臣