![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
朝晩は暑さも和らぎ過ごし易くなってきました。
秋の気配が感じられます。
今年は秋の訪れが早いかもしれません。
今回の事例は、ウール52% シルク48%のドレスです。
着用中に何かを溢され、おしぼりで擦られたとの事。
弱い繊維を擦ると傷つき白く見えます。
これが毛羽立ちです。
お気を付けください。
また、おしぼりには塩素が含まれています。
塩素は強アルカリなので、シルクやウール等の動物性繊維(ウール、シルク他)には使わないでください。
色が薄くなったり、繊維が弱ってしまいます。
ドレスは復元再生加工で綺麗に蘇りました。
お困りの際は、お近くの愛知洗い人にご相談ください。
・・・・お知らせ・・・・
名古屋の栄のオアシス21にて「尾張名古屋の職人展」が9月22日(金)~9月24日(日)の期間に開催されます。
シミ抜き体験コーナーやアイロン実演、クリーニングの相談など愛知県クリーニング生活衛生同業組合が出展して組合員が参加します。
是非お越し下さい。