![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
今回の事例は、両袖の一部が赤くなってしまい、直りますかと。
東京都杉並区、N様からインターネットでの依頼を承りました。
肩の部分から袖口にかけて、紫外線などの影響で一部の色が変色又は退色してしまっています。このような事例は冬物衣類でもとても多いです。
クリーニングでしっかり汚れを落とした後、退色した色合いを足して違和感なく復元いたしました。
どんな衣類に使う染料であっても、紫外線を浴びると分解して本来の色と違うものになりやすいです。
紫、青、緑、黄といった明度の低い順に退色が目立ちやすくなります。
また衣類は汚れていると濃くなりやすく、クリーニングによって汚れが落ちると色合いの差が鮮明になることもあります。
5月に入り冬物もいらなくなり片づけた方が多いと思います。 保管・保存状態は大丈夫ですか? 日に当たっていないですか?防虫対策は大丈夫ですか?
何かお困りのことがありましたら、お近くの愛知洗い人店舗までご相談下さい。
愛西市佐屋町新田1-6番地
東郷クリーニング 0567-26-9880
修復師 東郷俊博