before+画像を拡大する

私達の頃はベビーブームでもあり、1クラス40人以上の5クラスありましたが、今や30人ちょいの2クラス。少子化と叫ばれてかなり経ちますが、私達の頃と比べて子供が1/3以下という現実がここにあります。でも、決して広くない校庭にはちょうど良い人数かも知れませんね。父兄ともども、人ごみによる圧迫感が感じられずに済みます(笑)。

さて晴天に恵まれた運動会、5月30日だというのに真夏の温度。ただ、湿気がないのが救われます。しかし、いつからなのでしょか?運動会と言えば秋の風物詩だったのが、初夏の時期にやるところが多いみたいです。もはや季語としては使えませんね(笑)。

そして、やはり運動会の花形種目と言えば「選抜リレー」。3年生になった慎之介、去年までは選手だったのですが、転校生男子2人が足の早い子だったらしく、選抜から弾き飛ばされました(笑)。学年で5~6番手に降格です。

短距離走では男子最終組の1つ前の組でしたが、なんとか去年までは選手だった面目を保つトップでゴール。それにしても、走るホームが良くなった感を覚えました。なかなか毎日とはいきませんが、週5日ぐらいはランニングしている成果が出ている感じです。来年は是非選抜選手に返り咲いて欲しいところです。

白組の慎之介の話では、練習での短距離走は赤組が圧倒的に強かったらしいですが、やはり本番はわかりません。逆に白組が大きく点数に差をつけて勝利していました。

一方保育園児の次男凛之介は、保育園をお休みしてお兄ちゃんの応援………ではなく、運動会そのものを最初から最後までウォッチング。来年に備えてシュミレーションしているかのように最前列に陣構え、運動会の雰囲気を楽しんでおりました。

そして最終的に白組は2ポイント差をつけて最終種目でしたが、最後の最後に追いつかれ引き分け。去年も同じパターンの引き分けで、慎之介の運動会は未だ勝てずです。

それにしても暑い暑い日の運動会で疲れたでしょうが、今日は土曜日、剣道の稽古日です。家に帰ってきたと思いきや、すぐさま道場に向けて出発。稽古内容もきつかったらしくヘトヘトで帰った来ました。

でも、慎も凛もえらいところは、道場からの帰りの残り1キロぐらいから、車を降りて家までランニング。2人とも体力は人一倍あるかも知れません。私には無理ですね(笑)。

家に帰ってきてからご飯食べてお風呂に入って、さすがに慎之介は即寝でしたが、凛之介は就寝前の素振りもやりました。

「子育ては楽しいな!」、そんなことを思える一日でした。

「愛知洗い人」 木村 照臣

(株)木村クリーニング

この記事を書いた

(株)木村クリーニングについてお店情報を見る

瑞穂区において、3代つづく老舗クリーニング店として多くの皆様に認知して頂いております。そして、これからもよろしくお願いいたします。