復元再生加工施行料金の一例

DSCF1995 DSCF2015

脇の黄ばみの復元再生加工施行料金     2,000円(片脇)

s-DSC00045 s-DSC00056

襟の黄ばみの復元再生加工施行料金     3,000円

no.1 no.13

股の黄ばみの復元再生加工施行料金     3,000円

(別途クリーニング料金+消費税)
*素材や染み・黄ばみの状態により、料金が変わる場合があります。

 

 


股の復元再生加工の作業説明

1 股に黄変シミのあるスラックスの再生復元加工依頼品

no.1

依頼の多いの黄変(この写真はスラックスのウール100%生地)の復元再生加工処理を詳しくご紹介します。

 

2 今回使用する薬品

no.2

1つの処理でこれだけの薬品を必要とします。
技術もさることながら、復元再生加工常に多くの薬品の取り揃えを必要とされます。

 

3 油性・水性のシミ・汚れ除去

no.3

まずは、染み抜き機を使って油性処理・水性処理をしっかり行います。
落とせるものはここで落としておかないと、後々の工程の効きが悪くなるからです。

 

4 部分漂白

no.4

部分漂白をしているところです。
本来、ウールに漂白は大変危険な行為ですが、ウールの特徴・薬品の特性を熟知している我々ならではの方法です。

 

5 漂白剤の中和

no.5

ウールに適した、より還元力の強いものを使用しています。

 

6 さらなる黄変処理

no.6

さらに別の薬品にて、黄変取りを進めていきます。紫色の薬品が酸化して茶褐色になっていく過程で黄変取りがなされていきます。

 

7 薬品の中和

no.7

中和液をかけたところは、茶褐色の色が消えてます。これが中和された証拠です。

 

8 薬品の入念なすすぎ

no.8

微粒子を包み込んで洗い流れやすくする薬品で再度濯ぎを行います。

 

9 薬品残留の確認

no.9

最後に念には念を入れて薬品の残留がないか確かめます。

 

10 染み抜き後のスラックス

no.10

これだけの事をしても、なかなか落とせないのが股の黄変の特徴です。
しかしながら、黄変の色が薄くなり色鮮やかな黄色の原色に近づきました
これこそが大事なのです。

 

11 色掛けの道具

no.11

写真の道具を使い、ここから色補正の工程に入ります。

 

12 補色工程

no.12

不思議に思うかも知れませんが、写真に写っている色で黄変部分の補色を行います。
補色を行った後は、補色した部分の色止めも行います。

 

13 仕上がり

no.13

これが股の黄変復元再生加工行程です。見事に黄変がわからなくなっています。
これらの作業は5分・10分で出来るものでなく、しかも一般のクリーニング店では扱わない多くの特殊な薬品を使用しています。

 

<最後に>
復元再生加工にお客様の信頼とご理解を下さりますようお願い申し上げるのと共に、「愛知 洗い人」をプロの染み抜き・お直し職人であると感じていただけたなら、これ以上嬉しいことはございません。

愛知 洗い人一同