画像を拡大する | 画像を拡大する |
いつも愛知洗い人のホームページをご覧いただきありがとうございます。
急激な季節の変化に夏の装いにしようか
いや未だ未だと迷う時期です。
そして何よりも体調管理にもお気を付けください。
今回の事例は
うっかり割ってしまった陶器の置物を瞬間接着剤で
貼り付けようとしたところ、
液体がポトンとズボンの上に落ちてしまい
固まってしまったそうです。
ケアラベルをチェックすると素材はポリエステル100%でした。
これがアセテート、トリアセテートと書いてあったら
使用する薬品で生地が溶解してしまうので除去は無理でしょう。
そこは
念のためテストして施術しました。
何の影響もなくキレイになりました。
衣類のアクシデントは
「愛知洗い人」の加盟店にご相談ください。
~You can wear Again ~
名古屋市南区豊田1-14-1 (名鉄道徳駅前)
クリーニング タニーズ 修復師 谷 光和
052-694-4371