矢印
before+画像を拡大する After+画像を拡大する

皆さん、こんにちは。愛知洗い人 太陽舎 修復師の畔柳(クロヤナギ)です。

本日は、ダッフルコ-トの革ル-プ周辺が色抜けしている商品の色修正の修復の事例をご紹介します。

お客様から、お気に入りのコ-トなので色修正をして欲しいとのご依頼です。革ル-プも硬化しており、今にも契れそうな状態でしたので新しい革ル-プの付け替えもお受け致しました。

先ずは、写真をご覧下さい。

17362922_1273446949413321_6550050856171447238_n

どうして革ル-プボタンの周辺だけが色が抜けてしまったのか原因はわかりませんが革紐のなめしに原因があると推測されます。

今回は、まず、革ル-プに取り付けてある水牛の角ボタンを外す作業から行います。

17362495_1273447589413257_759820103788674444_n

ご覧の通り、革ル-プボタン周辺のみが綺麗にオレンジ色になってしまっていますね。

これを色修正して、元の焦げ茶色に戻していきます。

それがこの写真です。

17425865_1273447699413246_2186005250373401244_n

完全には難しいですが、ほとんど判らない程度まで色修正することができました。

これに新しく革紐でル-プを作成し、水牛の角ボタンを取り付けて作業完了です。

17426106_1273447916079891_6511667412096596069_n

今回は、色修正と同時に革ル-プの取替もありましたので時間がかかりましたが、綺麗にダッフルコ-トの修復を行うことができました。

修復料金

革ル-プ取替+色修正+クリ-ニング料金

16,500円(税別)

私達、愛知洗い人はお客様の「もう一度着たい!」を叶えるために、日々、技術の向上に励んでおります。

お困りの衣料品がございましたら、是非、お近くの愛知洗い人加盟店にご相談下さい。

認定書

名古屋市守山区中志段味曲畷2459-2
★ クリ-ニングの太陽舎本店 ★
京技術修染会認定 修復師 畔柳秀克
☎(052)739-2712

 

ト-タルファッションケア太陽舎

この記事を書いた

ト-タルファッションケア太陽舎についてお店情報を見る

創業60年の老舗クリーニング店。衣類の焼け直し・モンクレ-ルの色褪せ修正など全国からのご依頼。TV・書籍などのメディアにもシミ抜き修復師・認定講師として多数出演。お気に入りの衣類・靴カバン等はト-タルファッションケア専門店の太陽舎へご相談下さい。