![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
好評シリーズで、最多回数を誇る「すったもんだ」シリーズ第4弾(笑)。
今回の事例を正確に表すなら、
「すったもんだで(自分で)こすって、すったもんだ」
と言うところでしょう。
魔法のランプなら、アラジンが出てきて願いを叶えてくれるのでしょうが、
ネクタイをこすっても白くなるだけです(笑)。
こすって毛羽立ち、それが白っぽく見えてしまう訳ですが、
そこに復元加工を施します。
今回の施工料は4000円+クリーニング代となりました。
ネクタイと同じ色を作り、毛羽立った部分に色を乗せていきます。
毛羽立ちは2次元での作業ではなく3次元の作業です。
1本1本に360度全方位から色を乗せなければなりません。
正面・左右・下・はたまた斜めから。
「良し!」と思いネクタイをあてがえば・・・
上から見たら、まだ白っぽかった(笑)。
でも、このような加工が出来るのは「愛知洗い人」ならでは。
皆さん、こすっちゃ駄目ですよ!
こすっちゃった貴方、第5弾の記事に決定です(笑)。
「愛知洗い人」木村 照臣