![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
今回の事例は、脇の下のオレンジ色の汗染みを取ってほしいと。
弥富市、W様からの依頼を承りました。
お客様がこの夏に着用しようとしたら脇の下がオレンジ色になっていると・・・
これは汗や汚れなどを綺麗にしないでそのまま放置すると、変色や脱色することがあります。このオレンジ色の正体は脱色でした。
水洗い(×)不可のワンピースでしたが、プロの水洗いで汗を取り除いてから、しみ抜きと細かい作業の染色補正をして着用できるようになりました。
このような汗による脱色にならないためには、着用後出来るだけ早くクリーニングする事が大切です。また海外のハイブランド衣類は地色が壊れやすく脱色がおこりやすいです。
汗・汚れを残したら衣類が傷みます!早めなクリーニングをお勧めします。
このような衣類でお困りの方は、お近くの愛知洗い人店舗までご相談ください。
もう一度着用できるように努力いたします。
愛西市佐屋町新田1-6番地
東郷クリーニング 0567-26-9880
修復師 東郷俊博